2020年9月11日金曜日

悪質な翻訳情報商材にご注意を!

 今、コロナ禍で副業を探している人を狙った悪質な翻訳情報商材が問題になっているのをご存じですか。

去年の秋ごろから「英語力が高くなくても翻訳者になれる」「TOEIC500点でも大丈夫」「英語が苦手な方でもOK!」「最短40日でデビュー」などと安易な言葉を並べたてて30万円とか50万円の受講料を取り、その内情は「翻訳できるようになる秘密」でもなんでもなく、ただひたすら尋常ではない数の翻訳会社に一気に応募させたり(彼らの言葉で「絨毯爆撃」)、その際に自分の経歴を大きく膨らませて書くよう指導する(詐称することを暗示的に推奨するような)ものだということが漏れ伝わってきています。

肝心の翻訳そのものの指導内容もひどく、2020年の2月ごろネット上で宣伝用に公開された「訳文分析」動画を見ると「辞書にある訳語だけを使え」「自分で考えてはダメ。辞書の訳語やネットのコーパスから拾ってきて一番しっくりくるものを当てはめろ」という主旨の発言をし、本来の翻訳作業とは全く違うことを教えていました。

「年収1千万円目指せます」「1日1時間の勉強で月10万円稼げるようになります」と、派手なポップアップを埋め込んだ情報商材丸出しの広告を集中的に展開していますので見たことがある人もいるかもしれません。

今年 (2020年) の2月ごろから徐々に私もブログで注意を呼びかける記事を書いたり (https://yukariasano.blogspot.com/2020/02/blog-post.html) して、悪質な実情を訴えてきました。

運悪く引っかかってしまった人の中には、不正を勧められたり間違ったことを教えられる指導方法に疑念を抱き、そのまま学習を続ける気にはならずに返金を求めているのに対応されない人もいるようです。

私のブログ記事では「浅野正憲氏」「在宅翻訳起業コミュニティ」「在宅翻訳アカデミー」と名指しで警戒を呼び掛けていましたが、それが注意を引いたおかげで今では「浅野正憲」という名前をグーグルで検索するだけで広告の次に私のブログ記事がヒットするまでになりました。

私以外にも多くの翻訳者がブログやTwitterで警戒を呼び掛けています。

※2020年11月18日追記:最近、新たに別の代表者が準備する類似の講座が2件、確認されています。


こういう悪質な翻訳詐欺講座には注意してください。この記事をお読みの皆様のお知り合いの中で、怪しい翻訳講座の話をしている人がいたら、事情を話して全力で止めてあげてください。詳しくは上記の私のブログ記事も参考になさってください。

8 件のコメント:

  1. ゆかりさん、はじめまして。
    非常に有益で貴重な情報をたくさん公開して頂きまして、感謝しております。

    他記事のコメントで拝見しましたが、『在宅翻訳アカデミー』に申し込みされてしまった方々がいらっしゃるようですね。
    最近はコロナの影響で、
    『自宅で仕事をしたい』
    『会社をリストラされてしまった』
    など、翻訳業に興味を持つ方が増えているのかと思います。

    私自身も自粛生活を経て、『常時自宅で仕事できるようにしたい。これまで翻訳が好きで、知人から個人的に仕事をもらってきたけれども、本格的にプロとして仕事がしたい』と思い、
    某広告をクリックした者です。

    専門性が高かったり、英語力のある方でも、
    『プロの翻訳者になるには、どんな経路があるのかわからない』という方は多いと思います。

    私自身は、訳文にある専門的なことを調べる作業は大好きですが、『翻訳者のなり方』のようなざっくりしたテーマを調べて系統だてるのが苦手でして、デビューするまでのバックアップをしてもらえる講座が本当に存在するなら、、、という思いもありました。

    某講座から送られてくる助長なメールにげんなりし、さらに広告動画の訳文がひどかったりで、申し込みにはいたりませんでした。
    今こうして、ゆかりさんのブログや翻訳者の先輩方のTwitterなどを拝見して、本当にオソロシイ講座だと感じました。

    リストラや減給などで切羽つまっていたり、HSPや発達障害で雑多な情報を系統だてるのが苦手な方は、
    優秀であっても引っかかってしまうかもしれません。
    ゆかりさん始め、翻訳者の緒先輩方がこうして警鐘を鳴らして下さっていること、有りがたい限りです。

    ゆかりさんのHPやブログを勉強させて頂いて、知人からの仕事に加え、Prozなどで仕事を受注しながら、翻訳の資格試験に備えておるこの頃です。
    長文失礼いたしました。

    返信削除
    返信
    1. 助長→冗長ですね。失礼いたしました(汗)

      削除
  2. かなこさん、コメントありがとうございます。

    おっしゃる通り、今は特にコロナの影響で自宅でできる仕事を求める人も多く、本当にあの講座の宣伝の通り「翻訳者として力をつけて仕事を獲得するまでのサポートをしっかりしてくれる」という講座が実在するのであれば、多少高額でも受けてみたいと思う人は多いと思います。

    しかし、中に入った人からの訴えや、様々な場所で言われている話を聞くと、翻訳の教え方はめちゃくちゃ、経歴詐称などの不正を平気で指導するなど、価格に見合わないどころか問題行動ばかりの講座です。

    様々な人が警告を発してもまだ「うまい儲け話」としての翻訳講座の話に乗ってしまう人が今でもいるのは、かなこさんのおっしゃる通り、『翻訳者のなり方』が体系化されていないというのも1つの要因だと思います。

    医学部に入って医者になる、ロースクールに行って弁護士になる、というように、翻訳学部を卒業して翻訳者になる、という道はまだ日本には存在しておらず、ほとんどが他の職業から転職して翻訳者になっている人が多いというのが現状です。

    そういう、日本の現状にも確かに改善の余地はあるかもしれませんが、そこに付け込んで、広告の内容にはほど遠いようなお粗末な教材を高額で売りつけている現状は、野放しにしておいて良いとは思えません。

    しかし、有形の商品と違って「どこが悪いのか」が分かりにくいのが語学系の教材の現状でもあります。もっといろんな人へ、いろんな業界へとこの情報が届いて、「この講座はおかしい」ということに、誰もが気づくようになればいいと思います。

    そういう情報を広めるための場所として、このブログのコメント欄も、少しでも誰かの役に立てばいいなと思います。

    かなこさんがコメントしてくださったことも大変助かりました。ありがとうございます!

    返信削除
    返信
    1. ゆかりさん、ご丁寧なお返事を下さってありがとうございます!

      某講座の恐ろしいところは、
      個人レベルでは、
      指導どおりのCVを提出することで翻訳会社のブラックリストに載ってしまう
      =翻訳者としての前途が絶たれてしまうこと。

      全体レベルでは、日本人翻訳者の信頼が下がってしまったこと。
      アジア圏の新興の翻訳会社は、私のような無資格者にもトライアルのチャンスを与えてくれてとてもありがたい反面、日本で起こっている問題を知っているのかしら?と少し心配になります。
      万が一、おかしな訳文のチェッカーの仕事が回ってきたときには、注意喚起したほうがいいかしら?と考えつつ・・・

      そしてやっぱり、
      言葉に関わる仕事をするからには、日本語の美しさ豊かさを伝えていきたいものです。
      商品の説明書だったり、たとえまたたくまに消費されてしまうニュースの記事であっても、他者への配慮がふんだんに込められているのは、日本独特の言語感覚ゆえと思っています。
      某講座の広告を見て、訳文のみならず日本語自体の乱れが気になりました。
      もちろん医学や機械分野での誤訳による事故等の心配もありますし、
      ウェブサイトなど、多くの方々そして子どもたちの目に触れる文章が、おかしな日本語で書かれてしまうことを危惧しています。

      削除
    2. そうそう、本当におっしゃる通りです。
      指導の通りにCVを書いて出したら即ブラックリスト入りです。
      ですから指導の通りに書いてはいけないという状況。

      そして、日本人翻訳者への信頼も、下げていると思います。
      私もチェッカーを引き受けた時に、訳文があまりにもひどい時ははっきり「品質が低かった」と言っていますが、あまりにもそんなことが続くとチェッカーの仕事はやりたくなくなってしまいます。そういう人が増えると、チェッカーの引き受け手がいなくなり、まともなチェッカーがいなくなってしまって、結果的にはまともな翻訳者の訳文を力不足のチェッカーが改悪する事態も考えられます。

      それと、まさしくおっしゃる通り、あの広告ページは全体的に日本語の文章に独特のくせがあって、読んでいて気持ち悪いです。
      「パソコン一台でできてしまう」とか、「~できてしまう」という表現などがその一例ですが、「できて悪いんかい!」と心の中でツッコミを入れてしまいそうです。

      少しでも楽に勉強できて結果が出せるような印象にするための、独特の文章の書き方でもあるのでしょうか。あんな文章ばかり読んでいたらこちらの言語機能を破壊されてしまいそうです。

      あの人たちの指導の通りに「翻訳」を行うような「翻訳者」を多く出すのは日本文化の破壊につながるとすら思います。

      これだけの問題点を抱えているのに、まだ平然と妙な広告をバンバン打っている様子なのが、本当に腹立たしいです。

      削除
    3. まったくですよね・・・
      ユカリさんのおっしゃることに全面的に同意いたします。

      あの広告からは『売りたい』という欲しか感じられませんで、読んだあと頭が痛くなりました(笑)

      読み手によりそった、簡潔でわかりやすくて、美しい文章を心がけたいものです。

      削除
  3. →読み手によりそった、簡潔でわかりやすく美しい文章
    ですね。
    私自身が精進せねば(汗)

    ユカリさん、お忙しいなかお相手下さってありがとうございました。拝

    返信削除