2017年7月27日木曜日

11-2 Dropboxの活用


11-2 Dropboxの活用

昨日は翻訳作業中のデータのファイリング方法を少しお話しましたが、私は万一の時のために作業中のファイルはすべてDropboxにデータをバックアップ(保管)しています。

せっかく時間をかけて訳したファイルも、停電でパソコンの電源が落ちたり、誤作動でファイルが消滅したりするリスクは常にあります。

Dropboxはクラウドを利用したオンラインのストレージサービスの一種で、2GBまでは無料で利用できます。

私は仕事のファイルの他にも子どもが幼稚園の時にPTA活動をしていた時に使っていたファイルも保存していたので2GBでは足りなくなり、現在は有料プランを利用しています。(1,296円/月額)

クラウドサービスの良いところはインターネットがつながる場所であれば保存したデータをどの端末からも取り出すことができるところです。

オンラインのストレージサービスには様々なものがありますが、私がDropboxを気に入って使用しているのは、同期が圧倒的に速いからです。

その他にもオンラインのストレージサービスには
・Googleドライブ
・OneDrive
・iCloud
・Amazon WorkDocs

などがあります。それぞれを比較したまとめサイトなども多数ありますので、「オンラインストレージサービス 比較」などのキーワードで検索すると色々ヒットすると思います。

また、これらのストレージサービスを使用しない場合も、仕事が完了するまではUSBなどの記憶媒体にバックアップを取っておいた方が安心です。一瞬の不運な出来事で仕事が全部飛んでしまったら泣くに泣けません。

0 件のコメント:

コメントを投稿